江戸時代へタイムスリープ!!!
撮影の関口です(^^)/
先日は
体験型博物館
「千葉県立房総のむら」へ
行ってきました


が・・・入場前に事件!
村の敷地内には
サッカーボールなどの
遊具の持ち込みは禁止らしく
どこに行くにも
ボール手放さない次男は
激怒(゚∀゚)
泣きまくりダダをこね
一人でサッカーすると聞かないので
必死に説得して
やっと村内へ・・・・(´・ω・)
江戸時代と明治時代に
タイムスリープしたかのような
街並み!!


本物の伝統職人さんたちが
実際に村で作っているところを見学できます

せんべい焼きや
茶道
畳づくり
勾玉作りなどなど
体験も沢山!!
しかも全部100円~300円と
お財布にも優しい(^O^)/
我が家は機織りで作る
染物コースターをつくりました

手打ちお蕎麦も
めっちゃくちゃ
美味しい

初めての竹ぽっくりや竹馬
ベーゴマで遊びも
一日ではまわりきれなかったです

帰りは足を伸ばして
成田ファームランドのバラ園へ
ここのバラ園
きれいなバラが100種類以上あるのに
入場無料なんです(゚∀゚)
しかも、めちゃくちゃ
広いんですよ~!!

恐ろしや~!!
ファームランドではアイスや
パフェも食べられて
無料のアスレチック付き!!
野田市からは下道で
すいていれば
一時間~一時間半
ほどで行けちゃいます
それでは
みなさまにとって
素敵な一日になりますように

~ 住まいのことなら ひだまりハウス ~