火がバチバチです☆
ひだまりハウスの渡辺です!
忘れたころに郵送で届きました
(^_^;)
年末に沖縄へ行った際に作った
琉球グラス☆
琉球グラスは持っているし
最近はサーモスのタンブラーばかり
使っているので一瞬悩みましたが、
子供でも作れるというので
ガラス工房で体験してみました!
筒状の棒から息を吹き込んだり
形を整えたりと、
ガラスが冷めないうちに
作らないといけないので
結構大変そうでした
( ̄□ ̄;)
作っている最中は
とにかく火がバチバチで
溶けたガラスの熱さが
伝わってきました!
終盤になると色も形も
薄っすらと見えてきて
ようやく落ち着けました
届いたコップの仕上がりは
お世辞にもいいとは言えませんが
まん丸ではない形のいびつさも
手作り感があって良かったです☆
ただ、
私のはお湯を入れて割れたので
皆さまお湯には気を付けて下さい!
ネットで調べると
結構有名な話みたいです
(T_T)