「日本一のモグラ駅」を知っていますか?
関口です
「洞窟好き」の
わが子のリクエストに応えて
行ってきました!
日本一暗くてなが~い駅
「土合駅」(どあいえき)

土合駅は
群馬と新潟を結ぶ上越線
新潟県の県境近くになる
「群馬県最北端の駅」です
鉄道ファンの間でも知られる
駅マニアスポット!
一番のみどころは、何と言っても
ホームまで続く
鬼のような階段!!
その数なんと
462段(泣

じめっとした薄暗い地下トンネルを
ひたすら降りて
やっとつきました駅のホーム!

改札からはホームまで13分( ;∀;)
なんと今も利用されていて
ちゃんと電車が停車するんですよ~
霧の中、うす暗いトンネルに
光がともっていて
不思議で幻想的な世界でした
駅にエレベーターなどはなく
帰りはひたすら登りました~
駅には
かつて実際に利用されていた駅務室を
そのまま利用した
「駅舎内カフェ」があり
ほっと一息~
切符売り場が、可愛すぎます

それにしても
鬼のような階段の数・・・
土合駅を利用している人が
どんな人なのか気になります( ;∀;)
みなさんも群馬にいったときはぜひ
遊びにいってみてくださいね
