宅建試験その後
こんにちは!
ひだまりハウスのハラです( ´ ▽ ` )ノ
ご報告が遅くなりすみません!
以前に宅建試験を受けた事をブログに載せましたが、結果が出ました!
勘の良い方は既にお気づきでしょうが、合否発表の様子をお届けしますm(_ _)m
今回はコロナの影響で宅建試験が初の2回制になりました。
前半組は10月18日に、後半組は12月27日の試験となります。
前半組の合格発表が先日12月2日に行われました!
12月2日は朝から、否、前日の夜から心が落ち着きません・・・。
合格発表のサイトを開くと発表は9時30分からとの事。
パソコンの前でスタンバイOK!
残り3分
残り2分
残り1分
見たいような、やっぱり見たくないようなとても複雑な気持ちです。
パソコンを消したくなる気持ちをなんとか抑えます!
いよいよ運命の9時30分!
キャー!
合格基準点は38点で過去最高点数でした。
ちなみに自己採点でハラは39点でした。
でももしかしたら付け間違えがあるかもしれない、見直し漏れがあるかもしれない(~_~;)
もう気が気ではありません・・・。
受験票の4ケタの受験番号をクリック
こんな感じで合格者の受験番号が表記されます。
あれ?
自分の番号がない?
いや、嘘でしょ??
よーく見てみると縦に数字が順に並ぶのではなく、横に並んでいました。
気持ちを落ち着かせ、再度自分の番号を探します。
あ、ありました!!
間違いなく一致しています!
やりましたー!!
ハラは遂にやったのです!!
なんとか念願の宅建試験に受かる事が出来ました\(^O^)/
ここ8年くらいで1番嬉しい出来事です♪
ちなみに余談ですが、一緒に願掛けをしたカミさんも無事に合格しました( ̄▽ ̄)
試験勉強から解き放たれ、最近では21時30分に就寝しています。
~ 住まいのことなら ひだまりハウス ~
\ ホームページ 毎日更新中 /
株式会社ひだまりハウス 野田店
国道16号線沿いにある緑の看板があるお店
フリーダイヤル 0120-01-9988
不動産|売りたい|買いたい|新築|中古|戸建て
〒278-0022 千葉県野田市山崎1913-2
TEL 04-7199-8918 FAX 04-7199-8919
東武アーバンパークライン 「梅郷駅」